ディスクを取り出す

ファイル変換小物で利用したディスクを取り出す方法を説明します。

■Windows形式のフロッピーディスクを取り出す

∇フロッピーディスクのファイル一覧を表示している場合

1≫[ディスク操作]メニューの[切り離し]を選びます。

ピッと音が鳴り、「ドライブ0のディスクを取り出してください。」のパネルが画面の中央に出ます。

フロッピーディスクを取り出す

2≫指示に従って、フロッピーディスクを取り出します。

3≫フロッピーディスクが取り出されると、ファイル一覧画面に戻ります。

4≫VMware Playerのツールバーのフロッピーディスク接続のスイッチを押して切断状態にします。

†USB接続フロッピーディスクドライブの場合は、USBデバイス接続のスイッチを押して切断状態にします。

∇ディスク一覧を表示している場合

フロッピーディスクは、そのまま取り出すことができます。

∇他の区画/デバイスのファイル一覧を表示している場合

フロッピーディスクは使用されていませんので、そのまま取り出すことができます。

■CD-ROMを取り出す

∇CD-ROMのファイル一覧を表示している場合

1≫[ディスク操作]メニューの[切り離し]を選びます。

ファイル一覧画面に戻ります。

†CD-ROMのファイル一覧を表示している状態ではCD-ROMのイジェクトボタンはロックされます。イジェクトボタンを押しても、CD-ROMは取り出せません。

2≫CD-ROMを取り出してください。

†システム環境設定小物でディスクの自動排出がON(ONマーク)になっている場合は、CD-ROMが自動的にイジェクトされます。

3≫VMware PlayerのツールバーのCD-ROM接続のスイッチを押して切断状態にします。

∇ディスク一覧を表示している場合

CD-ROMは、そのまま取り出すことができます。

∇他の区画/デバイスのファイル一覧を表示している場合

CD-ROMは使用されていませんので、そのまま取り出すことができます。

■その他のWindows形式のディスクを取り出す

∇ディスクのファイル一覧を表示している場合

1≫[ディスク操作]メニューの[切り離し]を選びます。

ファイル一覧画面に戻ります。

2≫ディスクを取り出してください。

†システム環境設定小物でディスクの自動排出がON(ONマーク)になっている場合は、自動的にイジェクトされます。

3≫VMware PlayerのツールバーのUSBデバイス接続のスイッチを押して切断状態にします。

∇ディスク一覧を表示している場合

ディスクは、そのまま取り出すことができます。

∇他の区画/デバイスのファイル一覧を表示している場合

ディスクは使用されていませんので、そのまま取り出すことができます。

前のページへ一括変換 次のページへファイルを操作する

ページの先頭へ戻る

HOME > サポート情報 > 取扱説明書 > ディスクを取り出す